仕事概要
0→1フェーズのプロダクトや新規事業を担当。圧倒的な当事者意識とリーダーシップで必要な要素のすべてに責任を持ち、プロダクト・事業をリードしていきます。
業務内容
- プロダクトビジョン・戦略・ロードマップの策定・遂行
- マーケットとユーザーのリサーチを通したターゲットの設定や顧客課題・要求の整理
- ポジショニング・メッセージングの設計、商品設計
- プロダクト企画・要件整理・開発issueマネジメント
- プロダクトチームのチーミング
- Go To Market戦略の策定・遂行
- リーガル・PR・ビジネス部門等と連携し、リリースに向けたタスクやスケジュールの管理・推進
- 社内外へのプロダクトの発信、啓蒙活動(オウンドメディア・外部メディアを通した発信、勉強会等に社内学習プロセスの構築など)
- 事業計画の策定・遂行
必須要件
- プレイドの事業やプロダクトへの共感
- 自社プロダクトのプロダクト開発でのプロダクトマネージャー・プロダクトオーナー経験(3年以上、相当する業務含む)
- エンジニアやデザイナーと協業し、プロダクト開発を行ってきた経験
- マーケットや顧客の定性・定量リサーチや分析に基づき、プロダクトの企画・改善に携わった経験
- 様々な人を巻き込み、事業やプロジェクトをリードしてきた経験
歓迎要件
- エンジニアリング経験や、ウェブアプリケーションの開発経験
- 新規事業の立ち上げ経験
- 事業責任者として、事業立ち上げやグロースを行ってきた経験
- SaaSプロダクト、BtoBプロダクトのプロダクトマネージャー・プロダクトオーナー経験
求める人物像
- 圧倒的な当事者意識、経営者視点を持って行動できる
- 事業成長に最もレバレッジが効く活動を考え、周りを巻き込みながら推進することができる
- インパクトを考え、様々な活動の優先順位づけができる
- 不確実性が高い中でも、常に目的思考と学習思考を持って行動できる
- 既存のやり方に捉われず、ゼロベースで思考できる