プレイドでは、いわゆるコーポレート・バックオフィスと呼ばれることの多い機能・組織・役割を「Accelerator」と呼んでいます。
Acceleratorのミッション
プレイドでは、ファイナンス・法務・労務・総務・人事を担当する役割を、事業の成長を加速させるために必要なことを考え、実行し、全社視点で持続的な成長力を高めるという意志を込めてAcceleratorと呼んでいます。
Acceleratorは「サポート」にとどまらず、ビジネスサイドやプロダクトサイドと連携し、事業全体の成長を加速させる基盤的な役割を担います。そのため、ニーズに応えるだけでなく、積極的な攻めの姿勢で新たな価値を創出し、既存の枠を超えて会社全体を力強く押し進めることをミッションとしています。
Acceleratorのチャレンジ
Acceleratorとして働く価値は、事業成長を加速させるためにプロフェッショナリティを発揮し、攻めと守りの両方からスピーディにアプローチができる・求められる点にあります。
プレイドは創業から10年を超え、2020年に上場しました。しかし、さらなる成長を実現するためには、まだまだ解くべき課題がたくさんあります。さらに大きなスケールアップのために、コーポレートの土台を新たに築き、アップデートすることが非常に重要です。
今後、特に注力すべきテーマは、グループ全体の横断的なコーポレート機能の整備です。事業内容や規模感やフェーズはもちろん、スピンオフによる独立やM&Aによるグループインなど、状況や背景の異なる会社群をカバーする強固かつ柔軟なコーポレート機能を構築することは、非常に難易度が高く、挑戦しがいがある課題です。
さらに、仕組みや制度はリリース後もフィードバックを反映させながら改良を重ねていくことが求められます。変化し続ける環境で常に成長する制度や仕組みを育てていけること、それを見越した設計が求められることは、私たちの仕事の醍醐味です。
👇🏻 プレイドの事業についてはこちら
Acceleratorの役割
ファイナンス
法務
労務
総務
人事
Entry
Acceleratorの各ポジションへの応募をご希望の方は、以下のリンクからエントリーください。